大会成績
				
				
                    大会成績
				
                
                    お使いのパソコンのアプリケーションにより、名前の特殊文字が反映されない場合があります。
                
			 
            
                
                    |  |  | 
                
                    | 
                        
                            | 第11回スポーツ吹矢フェスティバル秋季大会開催!! 10月26日(日)東京、有明の有明スポーツセンターで開かれました。成績は以下の通りです。  成績速報
    
      | 団体戦(1ラウンドづつ5名による総得点方式 175点満点) |  
      | 優勝 | 藤沢古武士 | 151点 |  
      | 準優勝 | 江東レッドアローB支部 | 151点 |  
      | 第三位 | 群馬太田A | 150点 |  
    
      | 個人戦10M部(4ラウンド総合計 140点満点) |  
      | 男性の部 | 女性の部 |  
      | 優 勝 | 中村仁三 (さいたま市)
 | 122点 | 優 勝 | 鈴木典子 (水戸中央)
 | 114点 |  
      | 準優勝 | 高橋 健 (湘南藤沢)
 | 117点 | 準優勝 | 井ア美鈴 (稲毛海岸)
 | 103点 |  
      | 第三位 | 竹内 万夫 (金沢文庫)
 | 117点 | 第三位 | 中村繁美 (大田支部翼)
 | 93点 |  
      | 個人戦8M部(4ラウンド総合計 140点満点) |  
      | 男性の部 | 女性の部 |  
      | 優 勝 | 谷沢千春 (港)
 | 130点 | 優 勝 | 澤野庸子 (藤沢すばる)
 | 128点 |  
      | 準優勝 | 鈴木正男 (水戸中央)
 | 126点 | 準優勝 | 中井啓子 (水戸中央)
 | 120点 |  
      | 第三位 | 吉澤建三 (宇都宮)
 | 125点 | 第三位 | 吉田晴江 (銀座アフタヌーン)
 | 116点 |  
      |  |  |  |  | 関根素子 (所沢市)
 | 116点 |  
      |  |  |  |  | 飛田マサエ (中野区)
 | 116点 |  
      |  |  |  |  | 浅野貞子 (江戸川区)
 | 116点 |  
      |  |  |  |  | 浅野ユキ (川口リプレ)
 | 116点 |  
      | 個人戦6M部(4ラウンド総合計 140点満点) |  
      | 男性の部 | 女性の部 |  
      | 優 勝 | 水野武則 (日野市)
 | 134点 | 優 勝 | 江原あや子 (群馬太田)
 | 132点 |  
      | 準優勝 | 渡辺正夫 (藤沢こぶし)
 | 130点 | 準優勝 | 佐々木礼子 (千葉市)
 | 130点 |  
      | 第三位 | 鈴木信勝 (上州笠懸)
 | 128点 | 第三位 | 大沢恭子 (横須賀)
 | 130点 |  
      |  | 廣田俊明 (横浜市)
 | 128点 |  | 松浦市枝 (藤沢市)
 | 130点 |  
      |  | 恩田 耕 (三郷市)
 | 128点 |  |  |  第6回スポーツ吹矢全国大会開催!!
 5月25日(日)東京、有明の有明スポーツセンターで開かれました。成績は以下の通りです。 成績速報
    
      | 団体戦(1ラウンドづつ5名による総得点方式 175点満点) |  
      | 優勝 | ファイブスター湘南 | 149点 |  
      | 準優勝 | 水戸中央B | 149点 |  
      | 第三位 | 水戸中央A | 145点 |  
    
      | 有段者 個人戦10M部(4ラウンド総合計 140点満点) |  
      | 男性の部 | 女性の部 |  
      | 優 勝 | 斎藤浩 (宇都宮)
 | 118点 | 優 勝 | 長田みどり (港)
 | 109点 |  
      | 準優勝 | 丸山隆一郎 (富山)
 | 118点 | 準優勝 | 鈴木典子 (水戸中央)
 | 108点 |  
      | 第三位 | 飯田保二 (水戸中央)
 | 115点 | 第三位 | 和田順子 | 108点 |  
      | 一般 個人戦8M部(4ラウンド総合計 140点満点) |  
      | 男性の部 | 女性の部 |  
      | 優 勝 | 青海川應美 (スターダスト)
 | 124点 | 優 勝 | 山本和子 (大田)
 | 120点 |  
      | 準優勝 | 鈴木竹雄 (水戸中央)
 | 122点 | 準優勝 | 坂田マユミ (京都精華)
 | 120点 |  
      | 第三位 | 肥川秀雄 (藤沢こぶし)
 | 120点 | 第三位 | 岡嶋千春 (スターダスト)
 | 120点 |  
      | スピード競技 |  
      | 男性の部 | 女性の部 |  
      | 優 勝 | 金子潤一 | 180km | 優 勝 | 瀧澤春江 | 143km |  第10回スポーツ吹矢フェスティバル 春季大会開催!!
 3月9日(日)東京、駒沢の駒沢オリンピック公園屋内競技場で開かれました。成績は以下の通りです。 成績速報
    
      | 団体戦(アクティブ、1ラウンドづつ5名による総得点方式 175点満点) |  
      | 優勝 | スターダストA | 152点 |  
      | 準優勝 | となりのトトロ | 151点 |  
      | 第三位 | 宇都宮支部 | 147点 |  
    
      | 個人戦10M部(4ラウンド総合計 140点満点) |  
      | 男性の部 | 女性の部 |  
      | 優 勝 | 都築徳良(町田市役所)
 | 122点 | 優 勝 | 宮崎すみ子 | 111点 |  
      | 準優勝 | 竹内万夫 (金沢文庫)
 | 118点 | 準優勝 | 鈴木典子 (水戸中央)
 | 107点 |  
      | 第三位 | 長谷川清 | 116点 | 第三位 | 井崎美鈴 (稲毛海岸)
 | 97点 |  
      | 個人戦8M部(4ラウンド総合計 140点満点) |  
      | 男性の部 | 女性の部 |  
      | 優 勝 | 吉澤建三 (宇都宮)
 | 128点 | 優 勝 | 田中千鶴子 (銀座ムーンライト)
 | 128点 |  
      | 準優勝 | 谷沢千春 (港)
 | 122点 | 準優勝 | 渡邊絢子 (湘南藤沢)
 | 120点 |  
      | 第三位 | 坂井健司 (水戸中央)
 | 122点 | 第三位 | 鈴木孝枝 (江東レッドアロー)
 | 118点 |  
      | 個人戦6M部(4ラウンド総合計 140点満点) |  
      | 男性の部 | 女性の部 |  
      | 優 勝 | 別井 実 (マロニエ宇都宮)
 | 130点 | 優 勝 | 大塚セツ子 (大田)
 | 122点 |  
      | 準優勝 | 根岸守男 (群馬太田)
 | 124点 | 準優勝 | 渡辺千代子 (市原)
 | 120点 |  
      | 第三位 | 宇佐美正信 (江東レッドアロー)
 | 122点 | 第三位 | 江原あや子 (群馬太田)
 | 120点 |  
 |  |