2019/02/15

【支部一覧】関東・東海・近畿・九州地方にて新たに12支部が誕生
2019/02/05
銀座教室 指導講師予定表〈2019年2月・3月〉です。
3月22日からの錦糸町での予約も承っております。
2019/01/25
【NO.1記録認定】ページが出来ましたのでご覧ください。
2019/01/15
【支部一覧】東北・関東・東海・沖縄地方にて新たに7支部が誕生
2019/01/11
移転に伴い、銀座教室の通常レッスンは3月12日までです。
(13日の昇段試験は開催します)
2019/01/07
銀座教室 指導講師予定表〈2019年1月・2月〉です
2019/01/04
あけましておめでとうございます
2018/12/27
今年一年間ありがとうございました
2018/12/17
【支部一覧】関東・北陸・中部・中国・四国地方にて新たに5支部が誕生
2018/12/10
協会概要を更新しました。(2018年11月末付)
2018/12/04
銀座教室 指導講師予定表〈2018年12月・2019年1月〉です
2018/12/04
年末年始スケジュール
2018/12/03
第1回関西学生対校選手権大会の様子を天理大学のホームページで紹介しています!
2018/11/29
カレンダー2019年版は終了しました(11月29日付)
2018/11/26
カレンダー2019年版の配布を開始しました(予約外残=350枚)
2018/11/19
「ゆるキャラグランプリ2018」フキャットは第68位 /402位でした。
応援ありがとうございました!
2018/11/15
【支部一覧】関東・東海・九州地方にて新たに4支部が誕生
2018/11/08
第7回スポーツ吹矢全日本全国選手権大会成績
2018/11/03
銀座教室 指導講師予定表〈2018年11月・12月〉です
2018/11/01
【プレスリリース】第1回関西学生対校スポーツ吹矢選手権大会 報道資料UPしました
2018/10/16
【七段位認定試験審査委員会】初の七段位認定試験〜2人の七段が誕生(10月16日付)
2018/10/15
【支部一覧】関東・東海地方にて新たに3支部が誕生
2018/10/05
【お知らせ】6日に予定されていた第2回山口県大会は台風接近のため、中止が決定しました
2018/10/04
【お知らせ】
東京都スポーツ吹矢協会は10月1日、
東京都よりスポーツの振興に尽力した功績に対し、
スポーツ振興功労賞を受賞いたしました。
2018/10/04
【銀座教室】 銀座教室 指導講師予定表〈2018年10月・11月〉です
2018/09/30
【お知らせ】本日は台風接近のため、銀座教室は15時で終了させていただきます
2018/09/13
【プレスリリース】第11回全国障がい者スポーツ吹矢大会 報道資料UPしました
2018/09/12
【支部一覧】関東・北陸地方にて新たに6支部が誕生
2018/09/06
北海道地震の被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます
2018/09/05
第7回全日本選手権大会の参加申し込み受け付けは終了しました
お問合せについては10日以降対応します(9月5日)
2018/09/05
台風21号による被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます
2018/09/04
銀座教室 指導講師予定表〈2018年9月・10月〉です
2018/08/30
キャラクターグッズの一覧です。
各種大会等の参加賞にもお使いください!!
(価格は注文書をご覧ください。)
2018/08/30
キャラクターグッズの注文書です。
ご注文の際にご使用ください。
2018/08/21
指導員情報更新しました
2018年度前期上級公認指導員認定 74人(7月31日付)
五段審査権付与(8月7日付)
2018/08/17
「ゆるキャラグランプリ2018」スマートフォンからの投票方法です!
2018/08/15
北海道・関東・近畿・九州地方にて新たに10支部が誕生
2018/08/04
第10回スポーツ吹矢ジュニア競技会成績を掲載しました
2018/08/04
「ゆるキャラグランプリ2018」投票方法です!
2018/08/01
本日、8月1日10時からゆるキャラグランプリ投票開始です!
「フキャット」に1票お願いします。
2018/08/01
銀座教室 指導講師予定表〈2018年8月・9月〉です
2018/07/27
「ゆるキャラ®グランプリ2018」フキャット今年エントリーしました!
2018/07/26
台風12号による七段位認定試験延期のお知らせ
2018/07/24
第76回国民体育大会「2021三重とこわか国体」が正式決定(7月18日)
スポーツ吹矢は津市でデモスポで参加します。
2018/07/17
西日本豪雨被災者への義援金について
2018/07/13
東北・関東・九州地方にて新たに5支部が誕生
2018/07/11
西日本豪雨(平成30年7月豪雨)により被災された皆様にお見舞い申し上げます
2018/07/10
第12回スポーツ吹矢青柳杯大会成績を掲載しました
2018/07/03
銀座教室 指導講師予定表〈2018年7月・8月〉です
2018/06/19
大阪府北部地震について
2018/06/14
団体名称、競技名称の変更について
2018/06/14
東北・甲信越・東海・近畿地方にて新たに12支部が誕生
2018/06/05
会員の皆様へ
2018/06/01
銀座教室 指導講師予定表〈2018年6月・7月〉です
2018/05/15
東北・関東・甲信越・東海地方にて新たに10支部が誕生
2018/05/01
銀座教室 指導講師予定表〈2018年5月・6月〉です
2018/04/15
関東・近畿・中国・九州地方にて新たに8支部が誕生
2018/04/03
会員の皆様へ
2018/04/02
銀座教室 指導講師予定表〈2018年4月・5月〉です
2018/03/15
北海道・東北・関東・信越・東海・九州にて新たに21支部が誕生
2018/03/07
4月1日(日)協会本部及び銀座教室お休みのお知らせ
2018/02/15
北海道・東北・関東・近畿・中国地方で新たに9支部が誕生
2018/02/01
平成29年度後期「公認指導員」認定者一覧を更新しました(11月30日付)
2018/01/17
東北・関東・東海・近畿・九州で新たに16支部が誕生
2018/01/05
銀座教室 指導講師予定表〈2018年1月・2月〉です
2018/01/04
あけましておめでとうございます
2017/12/27
今年一年間ありがとうございました
2017/12/15
北海道・関東・甲信越・東海・近畿・中国・四国・九州で新たに12支部が誕生
2017/12/05
第6回全日本選手権大会 参加者最高齢92歳(動画)
2017/12/01
銀座教室 指導講師予定表〈2017年12月・2018年1月〉です
2017/11/28
2018年版手帳、好評につき販売終了しました。(11/27現在)
2017/11/25
第6回全日本スポーツ吹矢選手権大会競技風景をYOUTUBEにアップしました。
2017/11/21
ゆるキャラグランプリ応援ありがとうございました!
2017/11/21
2018年版カレンダー好評につき販売終了しました。(11/22現在)
2017/11/20
年末年始スケジュール
2017/11/16
ゆるキャラグランプリ2017in三重桑名・ナガシマリゾートに
フキャット参加します!
2017/11/09
第6回スポーツ吹矢全日本全国選手権大会成績
2017/11/02
銀座教室 指導講師予定表〈2017年11月・12月〉です
2017/11/02
ミスインターナショナル世界大会出場者にスポーツ吹矢を体験していただきました!(動画)
2017/10/17
平成29年度後期六段位昇段試験〜5人の六段が誕生
2017/10/16
関東・東海・中国・九州地方にて新たに11支部が誕生
2017/10/13
平成29年度前期Aライセンス認定試験認定者発表
2017/10/10
「ゆるキャラ®グランプリ2017」110位!あと1か月、応援お願いします!
2017/10/08
第10回障がい者スポーツ吹矢大会をYOU TUBEにUPしました
2017/10/08
10月6日、牛久市スポーツ吹矢協会(茨城県)が平成29年度生涯スポーツ優良団体として表彰されました
2017/10/06
銀座教室 指導講師予定表〈2017年10月・11月〉です
2017/09/16
第10回全国障がい者スポーツ吹矢大会成績
2017/09/15
東北・関東・東海・近畿・四国・九州地方にて新たに9支部が誕生
2017/09/14
平成29年度前期上級公認指導員情報を更新しました(7月末日付)
2017/09/07
銀座教室 指導講師予定表〈2017年9月・10月〉です
2017/09/04
協会概要を更新しました
2017/09/04
ENGLISHページ(英語ページ)リニューアルしました
2017/08/17
「2017笑顔つなぐえひめ国体」デモンストレーションスポーツ競技をYOUTUBEにアップしました
2017/08/15
関東・東海・四国地方にて新たに6支部が誕生
2017/08/10
「ゆる®キャラグランプリ2017」投票方法
(埼玉県スポーツ吹矢協会飯田広報委員提供)
2017/08/05
第9回スポーツ吹矢ジュニア競技会結果
2017/08/01
「ゆる®キャラグランプリ2017」投票開始しました!応援お願いします!
2017/07/27
東北・中部・東海・四国地方にて新たに6支部が誕生
2017/07/27
パラスポーツサイト「マイパラ!Find My Parasport」に登録しました
2017/07/25
「ゆるキャラ®グランプリ2017」にエントリーしました
2017/07/24
平成29年度前期「障がい者サポート公認指導員」認定者一覧を更新しました(7月31日付)
2017/07/23
第11回青柳杯大会の動画をYOU TUBEにUPしました
2017/07/18
【訃報】 日野原重明先生ご逝去について
2017/07/18
第75回国民体育大会が鹿児島県に正式決定(7月18日)
スポーツ吹矢は鹿屋市でデモスポで参加します。
2017/07/06
第11回スポーツ吹矢青柳杯大会成績
2017/06/27
6月22日付人事に基づき審査権限一覧(師範・準師範ほか)を更新しました
2017/06/15
北海道・東北・関東・信越・九州地方にて新たに10支部が誕生
2017/06/13
平成29年度前期六段位昇段試験〜9人の六段が誕生
2017/06/12
2017スポーツ吹矢祭in茨城の様子をYOUTUBEにUPしましたのでぜひご覧ください!
2017/06/06
【審判部】公認審判員AAが認定(昇進)されました。
(敬称略・順不同)4月11日付
2017/06/05
5月に行われました、えひめ国体デモンストレーションの模様が愛媛CATVで放映されました。
Youtubeでもご視聴いただけるようになっておりますのでご覧ください。
2017/06/02
【総務部】熱中症事故の予防について
2017/05/15
東北・東海・近畿・四国・九州地方にて新たに10支部が誕生
2017/05/01
【地域支部長の皆様へのお願い】地域支部脱会の申請について
2017/04/20
ゴールデンウィーク期間中の営業について
2017/04/17
平成28年度後期Aライセンス認定試験認定者発表
2017/04/14
東北・関東・東海・中国・九州地方にて新たに25支部が誕生
2017/04/14
協会公式キャラクター「フキャット」の動画をYOU TUBEにUPしました
2017/04/10
平成28年度後期上級公認指導員情報を更新しました
2017/03/31
銀座教室 指導講師予定表〈2017年4月・5月〉です
2017/03/15
東北・関東・近畿・四国地方で新たに8地域支部が誕生
2017/03/06
「応援.COM」で3月6日銀座教室の練習風景モニター配信します
2017/02/27
認定研修所「クアハウス碁点」に会員向けスポーツ吹矢ページができました
2017/02/21
2月16日付人事に基づき審査権限一覧(師範・準師範ほか)を更新しました
2017/02/21
平成29年度主な行事スケジュール(下記カレンダー)を更新しました
2017/02/17
第21回理事会、第20回社員総会が行われました
2017/02/15
北海道・関東・東海・近畿・四国地方で新たに9地域支部が誕生
2017/01/15
関東・東海・近畿・九州地方で新たに8地域支部が誕生
2017/01/05
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2016/12/28
今年一年間ありがとうございました
2016/12/19
平成28年度後期公認指導員情報を更新しました
2016/12/15
北海道・関東・東海・中国地方で新たに8地域支部が誕生
2016/12/05
2017年版カレンダー終了しました。手帳は販売中(12月5日9時)。
2016/11/25
年末年始スケジュール
2016/11/15
関東・東海・中国・九州地方で新たに7地域支部が誕生
2016/11/10
第5回スポーツ吹矢全日本全国選手権大会成績
2016/11/08
QAB琉球朝日放送のニュースQプラスで第8回九州・沖縄大会(11月7日)
2016/10/30
会員5万人達成しました!(2016年10月31日13時)
2016/10/19
東北・東海・中国・四国地方で新たに5地域支部が誕生
2016/10/18
平成28年度後期六段試験〜11人の六段が誕生
2016/10/18
【競技部】第5回全日本選手権の出場選手名簿を掲載しました
2016/10/13
広島県スポーツ吹矢協会のホームページができました
2016/10/03
平成28年度前期Aライセンス認定試験認定者発表
2016/10/03
平成28年度前期指導員資格情報を更新しました
2016/09/27
NHK「首都圏Web」で26日の「おはよう日本」がUPされました
2016/09/26
【競技部】全日本選手権の受付は終了しました(9月26日)
2016/09/18
2日の読売新聞くらし面シニア記事がONLINE「よみドクター」でも掲載中
2016/09/16
第9回全国障がい者スポーツ吹矢大会成績
2016/09/15
関東・東海・近畿地方で新たに8地域支部が誕生
2016/08/16
東北・関東・東海・近畿・九州地方で新たに15地域支部が誕生
2016/08/06
第8回スポーツ吹矢ジュニア競技会結果
2016/08/04
宮城県スポーツ吹矢協会のホームページができました
2016/07/29
岡山県スポーツ吹矢協会のホームページができました
2016/07/25
第74回国民体育大会が茨城県に正式決定(7月20日)
スポーツ吹矢は石岡市でデモスポで参加します。
2016/07/15
第10回スポーツ吹矢青柳杯大会成績
2016/07/15
東海・近畿・九州地方で新たに6地域支部が誕生
2016/07/11
銀座教室お休みのお知らせ
2016/07/06
平成28年熊本地震義援金について
2016/06/27
平成28年熊本地震義援金について
2016/06/16
関東・東海・近畿・四国・九州地方で新たに9地域支部が誕生
2016/06/15
六段試験〜東京会場から5人の六段誕生!
2016/06/06
平成28年熊本地震に対する寄付の募集は締め切らせていただきました
2016/06/06
6月8日(水)銀座教室お休みのお知らせ
2016/06/06
「協会案内2016-2017」が出来上がりました
2016/06/06
茨城県スポーツ吹矢協会のホームページがリニューアルしました
2016/05/31
2020年鹿児島国体「スポーツ吹矢」は鹿屋市で
デモスポ競技に内定しました
2016/05/17
スカイA「ネクスト〜スポーツ吹矢編/関西支部」
YOU TUBE公式チャンネルで配信中〜5月31日まで
2016/05/13
東北・関東・中部・中国・九州地方で新たに10地域支部が誕生
2016/04/20
【教育部】5月1日に開催予定の熊本県での公認指導員試験・3年次更新講習会は延期になりました。
2016/04/19
平成28年熊本地震による災害への支援実施について
2016/04/15
東北・関東・東海・近畿・中国・四国・九州地方で新たに18地域支部が誕生
2016/04/05
岩手県スポーツ吹矢協会のホームページができました
2016/04/04
平成27年度後期Aライセンス認定試験認定者発表
2016/03/15
東北・関東・東海・近畿・中国・九州地方で新たに12地域支部が誕生
2016/03/04
平成27年度後期上級公認指導員
2016/02/15
関東・中部・東海・近畿・四国地方で新たに8地域支部が誕生
2016/01/15
東北・関東・中国・四国・九州地方で新たに8地域支部が誕生
2015/12/15
東北・関東・中国地方で新たに5地域支部が誕生
2015/12/04
年末年始スケジュール
2015/11/24
2016年版協会カレンダー終了しました(11月23日)
2015/11/16
静岡県スポーツ吹矢協会のホームページができました
(後日、TOPページにリンクします)
2015/11/15
東北・関東・中部・中国・九州地方で新たに8地域支部が誕生
2015/11/12
第4回スポーツ吹矢全日本全国選手権大会成績
2015/10/22
山形県スポーツ吹矢協会のホームページができました
(後日、TOPページにリンクします)
2015/10/22
第4回全日本選手権大会の参加者名簿をUPしました
2015/10/21
関東・中国地方で新たに6地域支部が誕生
2015/10/20
平成27年度後期六段試験が終了しました
2015/10/13
愛知県から初、<東京会場>8人の六段誕生!
2015/09/25
第8回全国障がい者スポーツ吹矢障競技会成績
2015/09/23
「2015紀の国わかやま国体」デモンストレーションスポーツ競技
〜スポーツ吹矢大会が湯浅町で開催されました<大会成績はこちら>
2015/09/17
インターネットテレビ「いばキラ」で第10回茨城県大会(9月9・10日/石岡市)放映中
2015/09/15
関東・東海・中国地方で新たに3地域支部が誕生
2015/08/18
新理事長に中村一磨呂氏が就任(8月13日)
2015/08/15
東北・関東・北陸・近畿・九州地方で新たに8地域支部が誕生
2015/08/07
「公式ガイドブック2015年版」発売開始!!
2015/08/01
第7回スポーツ吹矢ジュニア競技会にて協会史上初の快挙達成!!
2015/07/31
第73回国民体育大会が福井県に正式決定。
スポーツ吹矢は鯖江市でデモスポで参加します。
2015/07/30
支部別会員一覧表送付の件
2015/07/16
第9回スポーツ吹矢青柳杯大会成績
2015/07/15
東北・関東・中国・四国地方で新たに5地域支部が誕生
2015/07/01
故・青柳清理事長「お別れの会」開催のお知らせ
2015/06/29
【訃報】 青柳清理事長 逝去のお知らせ
2015/06/16
海外(マレーシア)及び東北・関東・北陸・東海・近畿地方で新たに10地域支部が誕生
2015/06/16
平成27年度前期六段試験〜6人の六段誕生!
2015/05/15
東北・関東・北陸・東海・中国・四国・九州地方で新たに15地域支部が誕生
2015/04/21
スポーツ吹矢の見学・体験をご希望の方は「支部を探す」から検索してください
2015/04/15
念願の1000支部へ〜東北・関東・東海・近畿・中国・九州地方で新たに14地域支部が誕生
2015/04/01
オンライン入会が可能になりました。是非ご利用下さい!
2015/03/24
全国カルチャー教室のページを新設しました
2015/03/13
関東・中部・東海・近畿・九州地方で新たに9地域支部が誕生
2015/03/04
平成27年度後期上級公認指導員
2015/02/15
全国で新たに142名の公認指導員が誕生一覧はこちらです
2015/02/13
関東・東海・中国地方で新たに5地域支部が誕生
2015/01/28
関東・東海・近畿・四国・九州地方で新たに7地域支部が誕生
2014/12/15
関東・近畿・四国地方で新たに6地域支部が誕生
2014/11/15
東北・関東・近畿地方で新たに3地域支部が誕生
2014/11/05
第3回スポーツ吹矢全日本選手権大会成績
2014/10/22
六段試験〜大阪会場からも六段誕生!
2014/10/16
六段試験〜東京会場から5人の六段誕生!
2014/10/16
東北・関東・北陸・近畿・中国地方で新たに6地域支部が誕生
2014/09/17
第9回茨城県大会(9月11日)の成績は、茨城県協会ホームページに
掲載されています
2014/09/17
第21回埼玉県大会(9月4日)の成績は、埼玉県協会ホームページに
掲載されています
2014/09/15
北海道・関東・東海・中国・九州地方で新たに11地域支部が誕生
2014/08/15
東北・関東・東海・近畿・中国地方で新たに13地域支部が誕生
2014/08/02
第6回スポーツ吹矢ジュニア競技会成績
2014/07/25
7月23日、第74回国民体育大会の開催地に茨城県が内定。
スポーツ吹矢は石岡市でデモスポで参加します。
2014/07/25
7月23日、第72回国民体育大会の開催地が愛媛県に正式決定。
スポーツ吹矢は砥部町でデモスポで参加します。
2014/07/16
第8回スポーツ吹矢青柳杯大会成績
2014/07/15
関東・近畿・中国・四国・九州地方で新たに10地域支部が誕生
2014/07/15
全国で新たに141名の公認指導員が誕生一覧はこちらです
2014/07/10
7/16(水)は青柳杯大会のため、協会事務局は不在となりますのでご容赦下さい
2014/07/01
間違い電話にご注意下さい!!
2014/06/17
協会指導者資格者(審査権限含む)一覧ページを更新しました
2014/06/16
関東・中部・中国地方で新たに7地域支部が誕生
2014/05/15
全国各地で新たに10支部が誕生
2014/04/15
全国各地で新たに13支部が誕生
2014/04/01
【協会事務局】一般社団法人の定款をUPしました
2014/03/27
【協会事務局】一般社団法人への移行について
2014/03/19
関東地方で新たに3支部が誕生
2014/02/26
平成25年度後期Aライセンス認定者発表
2014/02/19
東北・関東・近畿・四国地方で新たに7支部が誕生
2014/02/07
全国で新たに159名の公認指導員が誕生一覧はこちらです
2014/01/28
関東・東海・九州で新たに6支部が誕生
2014/01/22
スポーツ吹矢館企画随時お申込み受付中
2013/12/26
【協会事務局・銀座教室】年末年始のお知らせ
2013/12/18
関東・東海・近畿・九州で新たに4支部が誕生
2013/12/02
2014年度版手帳・カレンダーが残り少なくなっています。お早目に。
2013/11/20
関東・東海・九州で新たに13支部が誕生
2013/11/07
第2回スポーツ吹矢全日本選手権大会成績
2013/11/06
【協会事務局・銀座教室】11月7日は第2回全日本選手権大会のため夕方まで留守になります。ご了承ください。
2013/10/29
第2回全日本選手権大会 参加名簿ほか当日の案内を掲載しました<10月21日通知済>
2013/10/29
平成25年度後期公認指導員認定試験の日程・会場をUPしました。
<全日程・会場決定>
2013/10/24
関東で初めて70名の公認審判員(A)が誕生
2013/10/22
平成25年度前期Aライセンス認定試験A認定者発表
2013/10/22
六段昇段試験〜新たに5人の六段誕生!
2013/10/18
北海道・関東・中部・東海・九州で新たに7支部が誕生
2013/10/15
【支部長面談】16日予定の10月度支部長面談は、中止します。
2013/10/15
【銀座教室】台風接近のため、16日午前中はお休み、13時の回から
開きます。
2013/10/15
第6回全国障がい者スポーツ吹矢競技会成績
2013/09/25
公式ガイドブック2013年版(7月12日発行)好評発売中
2013/09/23
「スポーツ祭東京2013」第68回国民体育大会デモンストレーションとしてのスポーツ行事「スポーツ吹矢」大会(9月21日)成績は東京都県協会<大会結果>に掲載されています
2013/09/23
第20回埼玉県大会(9月14日)成績は埼玉県協会ホームページに掲載されています
2013/09/23
第8回茨城県大会(9月12・13日)成績は茨城県協会ホームページに掲載されています
2013/09/18
関東・東海・中国地方で新たに8支部が誕生
2013/09/02
平成25年度前期Aライセンス認定試験認定者発表
2013/09/02
【競技部】第2回全日本選手権大会<東京都枠>は
定員300人に達しましたので受付は〆切りました。
(9月2日15時)
2013/08/21
全国で新たに13支部が誕生
2013/08/08
第5回スポーツ吹矢ジュニア競技会成績
2013/08/02
諸規定集(平成25年7月1日施行)
Fieldスポーツ吹矢(屋外スポーツ吹矢)の競技指針を
UPしました
2013/08/02
最新「協会案内2013-2014」をプレスリリース欄に
UPしました
2013/07/29
岩手国体「2016希望郷いわて国体」正式決定! スポーツ吹矢もデモスポ参加
2013/07/17
全国で新たに8支部が誕生
2013/07/15
SBS(静岡放送)が7/12に放送したニュース(伊東市講座&スポーツ吹矢館)が動画サイトの同局公式チャンネルにUPされています。
2013/07/02
【東京都協会】「スポーツ祭東京2013」〜第68回国民体育大会
デモンストレーションとしてのスポーツ行事「スポーツ吹矢」の
参加申し込みは締切りました。
2013/07/01
平成25年度協会行事(6月末日現在)
2013/06/21
全国で新たに141名の公認指導員が誕生一覧はこちらです
2013/06/19
関東で新たに2支部が誕生
2013/06/19
平成25年度第1回六段昇段試験で4人の六段が誕生しました
2013/06/08
「第5回ジュニア競技会」参加者募集中〜6月末日〆切
2013/06/08
「2013スポーツ吹矢祭 IN 東京」参加者の皆様へ<当日のご案内>
2013/05/21
平成25年度第1回Aライセンス認定試験(8月24日)
の募集要項をUPしました
2013/05/14
関東・近畿・中国で新たに7支部が誕生
2013/05/01
諸規定集(審判規定・公認審判規定 新規)を平成25年2月改定版に更新しました
2013/04/12
タイにて、海外では二か国目の支部が誕生
2013/04/10
関東・東海・近畿・九州で新たに21支部が誕生
2013/04/05
平成25年度上級公認指導員認定試験(7月13日)
の募集要項をUPしました
2013/04/03
第7回青柳杯大会出場者へ当日の受付ほか最終確認(4月3日付)
2013/04/03
平成25年度六段昇段試験【前期】(2回目以降受験者)受付開始
2013/03/13
関東・東海・近畿・中国で新たに9支部が誕生
2013/03/07
各種申請書のフォーマットを最新に更新しました
2013/03/05
昇段試験開催届出書(申請007)は3月1日から提出不要になりました
2013/03/04
お笑いタレント春日がスポーツ吹矢体験 3/2放送中京テレビ放送「オードリーさん〜」が動画サイトにUPされました
2013/02/20
第3回Aライセンス認定試験認定者発表
2013/02/20
【第71回国民体育大会】岩手県のデモンストレーション・スポーツ実施候補(予定)競技に選定
2013/02/13
北海道・関東・近畿・九州で新たに6支部が誕生
2013/02/08
【第68回国民体育大会】デモンストレーションとしての行事の実施要項・申し込みについて
2013/02/01
【第68回国民体育大会】デモンストレーションとしての行事の実施要項はコチラ(申し込みは7月1日から)
2013/01/29
第7回青柳杯大会の参加要項&申込書をUPしました。
2013/01/22
愛知県スポーツ吹矢協会が名古屋で昼夜教室を開講します
2013/01/16
関東で新たに3支部が誕生
2012/12/20
全国で新たに147名の公認指導員が誕生一覧はこちらです
2012/12/19
北海道・東北・関東・中部・東海地方で新たに7支部が誕生
2012/11/30
2013年度カレンダー終了しました
2012/11/21
関東・東海・近畿・中国・四国地方で新たに12支部が誕生
2012/11/13
◆お願い 地域支部長・指導員の皆様へ◆
2012/11/02
香川県協会が[平成24年度教育文化功労賞」を受賞!(11月1日表彰式)
2012/11/01
第1回スポーツ吹矢全日本選手権大会成績
2012/10/31
【競技部】第1回全日本選手権大会の参加の皆様へ(送付済み資料掲示)
2012/10/30
第2回北関東大会(9月22日)成績が茨城県協会ホームページに掲載中
2012/10/17
関東・近畿・四国地方で新たに5支部が誕生
2012/10/16
六段昇段試験〜茨城から、また六段誕生!
2012/10/01
協会HPをリニューアルしました
2012/09/19
関東・東海・近畿・四国・九州地方で新たに8支部が誕生
2012/08/05
第4回スポーツ吹矢ジュニア競技会成績
2012/07/17
速報 平成27年「紀の国わかやま国体」へのデモスポ参加が決まりました!
2012/06/19
六段昇段試験〜30代、女性初、新たに3人の六段誕生!
2012/02/23
(最新)ジュニア部用入会案内ができました)
2012/02/23
(最新)障がい者部用入会案内ができました
2011/03/01
社団法人日本スポーツ吹矢協会の「ツイッター」です。
・アカウント@fukiyadarts(会員専用)
・アカウント@sportsfukiya(一般向け)
2010/12/08
スコアブック(新発売)のご注文受付開始しました!
2010/12/07
キャラクターの使用許可についてはこちら
2009/08/24
家族会員等での年会費お支払いパターンについて例を記してみました
2009/04/24
協会HPに<英語ver>がUPしました!