スポーツ吹矢は、5〜10m離れた円形の的をめがけて息を使って矢を放ち、その得点を競うスポーツです。性別・年齢問わず誰でも手軽にでき、ゲーム感覚で楽しみながら健康になれるスポーツとして注目されています。
健康効果の秘訣は、腹式呼吸をベースにしたスポーツ吹矢式呼吸法です。
精神集中や血行促進、細胞の活性化に役立ち、内臓の諸器官にもよい影響を与えます。また精神力・集中力が身に付きます。 |
 |
 |
競技では1ラウンド(3分以内)に5本の矢を吹いて、規定によるラウンドを競技し、その合計点を競います。
的は中心の白い部分が7点、その外側の赤い部分が5点、その外側の白い部分が3点、さらに外側の黒い部分が1点です。
(平成20年7月1日付 改訂)
一般社団法人日本スポーツ吹矢協会では 競技大会の開催のほか、段位・級位の認定も行っています。 |
スポーツ吹矢の魅力と健康効果
@「誰でも」性別、年齢問わず楽しめます
A「いつでも」「どこでも」「手軽に」できます
Bゲーム感覚で楽しみながらできるスポーツです
Cスポーツ吹矢式呼吸法による様々な健康効果
D精神力&集中力を高めます
E様々な世代とのふれあいや仲間づくり
F実力認定や競技会参加による目標ややりがい |
 |
|
|
段級位認定基準 |
段・級 |
距離 |
実施回数 |
得点 |
実技得点 |
審査までの期間 |
5級 |
5m |
2回 |
42点以上 |
|
初段位まで1ヵ月(30日)を経れば受験することができる。 |
4級 |
5m |
2回 |
46点以上 |
|
3級 |
5m |
2回 |
50点以上 |
|
2級 |
6m |
3回 |
75点以上 |
|
1級 |
7m |
4回 |
100点以上 |
|
初段 |
8m |
4回 |
100点以上 |
正しい基本動作 |
二段 |
9m |
6回 |
150点以上 |
正しい基本動作 |
二段位及び三段位 3ヶ月以上(90日)を経れば受験することができる。 |
三段 |
10m |
6回 |
150点以上 |
32点以上 |
四段 |
10m |
6回 |
162点以上 |
32点以上 |
四段位から六段位 6か月以上(180日)を経れば受験することができる。 |
五段 |
10m |
6回 |
174点以上 |
35点以上 |
六段 |
10m |
6回 |
186点以上 |
35点以上 |
七段 |
10m |
6回 |
198点以上 |
37点以上 |
七段位 1年(365日)を経れば受験することができる。 |
|
|
|
スポーツ吹矢についてのQ&A(よくあるご質問)は こちら |
「公式ガイドブック2016年版」
〜販売終了〜
次号は発売決定次第ご案内します。
会員・非会員問わずご購入いただけます。
スポーツ吹矢を始める方の手引書としてお使いいただけます。
平成28年度前期公認指導員をめざす方は、認定試験に必要となります。
学科試験は2015年版から出題されます。
※画像は2016年版表紙
<目次>
基本動作、スポーツ吹矢式呼吸法の健康効果、会員規約、公認指導員規約、大会規則、
競技規則、審判規則、公認審判員規約、段級位認定制度規則、ジュニア部のルール、
障がい者の部のルール、地域支部規程ほかで構成。
付録:基本動作チェック表、新作DVD(約7分)定価700円(税込)。
※送料別途 1冊=180円、2〜4冊=360円、5冊以上=500円
他のグッズなど含め、5,000円以上で送料無料になります。
総務部まで TEL:03-3543-1071 FAX:03-3543-1072
申込書(PDF)ダウンロード |
 |
公式 オリジナル体操DVD(3種25分) 好評発売中!
公式 オリジナル体操DVD(3種25分) 好評発売中!
1枚=1,080円(税込)
スポーツ吹矢体操は、筒と呼吸法を使って行う協会オリジナルの体操です。
練習を始める前には、ケガを未然に防ぐため体をほぐします。練習を終えた後は、使った筋肉、特に体の裏側をよくほぐし少しずつクールダウンさせていきます。フキャットしゃきっと介護予防体操は、支部の練習で余裕のある時や、自宅で椅子を使って行う軽いストレッチです。
体操指導・実技 = 荒井和子(理事 師範・障がい者サポート部長)
●スポーツ吹矢の前に スポーツ吹矢準備体操
●スポーツ吹矢の後に スポーツ吹矢整理体操
監修:信田よしの 顧問・公認指導員/九州共立大学スポーツ学部名誉教授
●フキャットしゃきっと介護予防体操
監修:大渕 修一 東京都健康長寿医療センター研究所 副部長
お申込み・お問い合わせは総務部まで
(1枚=1,080円/送料別途)
TEL03-3543-1071 FAX03-3543-1072
|
 |